iPod

kaguyama2004-07-31

iPod がたいへん売れているらしい。オレが使っているのは第二世代といわれているもので、公式に Windows に対応した最初の製品。先日 Ver1.4 のファームウェアがリリースされていたのでバージョンアップしてみた。もっとも第二世代向けにはもう追加機能などはなく、iTunes4.6 の新機能への対応と再生パフォーマンス(バッテリ効率のこと?)の向上となっている。この辺のチューニングが未だに行われているのは嬉しい。ついでに HDD を完全初期化して曲も全部入れなおしてみた。時々曲送りなんかがもたつくのは HDD フラグメントのせいかと思ったので。結果、動きはスムーズになった。アップデートのによるものか初期化の結果か、解かんない…。

昔は音楽ファイルをファイル/フォルダで管理していたのだけれど iTunes を入れたタイミングで全部 iTunes 管理にしている。タグ情報がしっかりしていないとどうにもならないけど、CDDB もあるので昔よりはずっと楽だ。タグ情報を基にしたフォルダ構成/ファイル名変換は、そういう使い方をし始めると非常によろしいもの。引越ししたときに HDD が変になって Windows を再インストールしたのだけれど、このとき曲データはめんどくさいのでサルベージしなかった。代わりに iPod から全部引き上げて iTunes でファイル名を一気に修正。あまりの作業効率の良さに思わずマックを買いそうになった(ウソ)。